カテゴリ:
皆さま、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。

19:00から21:30までNHK Eテレで放映された「こいつぁ春から 初芝居生中継」をご覧になった方はたくさんいらっしゃるでしょうね。初日を迎えた歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」、大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」、浅草公会堂「新春浅草歌舞伎」の模様が生中継で放映されていました。いつもながら新春の華やかな歌舞伎舞台をワクワクしながら観ていました。

歌舞伎座からは「松竹梅湯島掛額」でした。1809年に江戸森田座で初演された福森久助の「其往昔恋江戸染(そのむかしこいのえどぞめ)」の中の「吉祥院の場」と、1856年に江戸市村座で初演された河竹黙阿弥の「松竹梅雪曙」の中の「火の見櫓の場」の二つが繋ぎ合わさって出来上がった作品なのだそうです。
「一幕目の吉祥院お土砂の場」は、歌舞伎では珍しいドタバタ喜劇でアドリブもテンコ盛り。いまどきブレイクしているDA PUMPの「USA」の振りが入ったり、「チコちゃんに叱られる」の「ボーっと生きてんじゃねーよ!」のフレーズが飛び出したりと、凄い舞台に大笑いしてしまいました。これは今に始まったことではなく、江戸の昔からその時代時代の流行り言葉などを盛り込むのがこの演目の楽しいところなのだそうです。
「二幕目の火の見櫓の場」では一転して、中村七之助演じる八百屋お七の「人形振り(俳優が人形の動きをまねて演じること)」が見どころで圧巻でした。黒子と一体になり浄瑠璃人形以上に人形らしい七之助さんの舞が、吉三郎に会いたい一心のお七の心情を見事に表現していましたね。

昨年は一度も歌舞伎を観る機会がありませんでしたが、今年はぜひ観たいなと思っています。
kabukiza
P1020002
※写真はNHK Eテレの放映画面を撮影させていただきました。