カテゴリ:
身支度も整え、テントも回収して、朝5時半にお世話になった避難小屋を出発しました。雪渓も岩の表面も凍って滑りやすくなっていますので、慎重に歩みを進めます。連絡が取れていない家内が心配していると思い、出来るだけ早く姿見駅へ着くことを考えていましたが、焦ってもしょうがありません。
7時近くに北海岳へ戻ってきました。ここで旭岳方向から来た同年輩の方と会いました。お互いに挨拶を交わし、どちらからともなく、「昨日は凄かったですねぇ」と・・・。この方は一昨日の夕方に旭岳を越えて、裏旭キャンプ指定地でテントを張ったそうです。そして昨日は一日身動きが取れず、テントの中で雪まじりの暴風雨に耐えていたそうです。この裏旭キャンプ場は風の通り道で、テントを潰されたという事故をたくさん聞いていましたので、思わず「よく生きていましたね」と声をかけてしまいました。本当に地獄のような二晩を過ごしたことでしょう。それにしましても、あの強風にテントもよく耐えたものです。(私の隣りの緑のフライシートの方は、ポールが折れ、その先端がフライシートに刺さって無残にも破れていました。)

IMG_2459.jpg

そして、中岳分岐、裾合平を経由して姿見へ戻ってきました。姿見に近づくにつれ、花も少しずつ増えてきました。イソツツジ、エゾノツガザクラ、チングルマなどを目にすることが出来ましたが、これからが本番。大雪の山々を背景に、一面の花畑が多くの観光客の目を楽しませることでしょう。

通話圏内に入ってから家内に電話し、そしていろいろと心配していただいた旭川東署へお礼の電話を差し上げました。多くの教訓を得ることが出来ましたが、山に限らず何事も謙虚に慎重に行動することが大切とあらためて肝に銘じたところです。

IMG_2484.jpg

IMG_2489.jpg

IMG_2497.jpg

IMG_2502.jpg

ちなみに帰りのGPSによる軌跡と各地点の時間です。
・白雲岳避難小屋《5:32》⇒・白雲分岐《6:05》⇒・北海岳《6:53》⇒・間宮岳《7:40》⇒・中岳分岐《8:04》⇒・裾合平分岐《9:16》⇒・姿見駅《10:25》

GPS 2015-08-08